*Diary*
葵来夢の日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々に島本理生の本が読みたい気分ー
↑タイトルの本はわりかし好きだったような記憶、が。『波打ち際の蛍』はちょっと切な過ぎて痛かった…別冊文芸春秋に連載してるのはちょこちょこ学情で読んでます。
ちょっと昔の記憶を引っ張りだしてるのは、11月に回ってくる発表のためです。
1つ作品を取り上げて「笑い」について分析するんですが、なかなかいいのが思いつかない…どちらかというと「泣ける」作品のほうをよく読む傾向にあるし。わらえるのといったらラノベが多いし。まあ、笑いというかユーモアなので、ギャグに限ってはないのですが。
前期は森見さんでやったけど、後期も同じでいいだろっか…よかったら『恋文の技術』かな。
いっそのだめのドラマとかでしたい…漫画との比較とか…
↑タイトルの本はわりかし好きだったような記憶、が。『波打ち際の蛍』はちょっと切な過ぎて痛かった…別冊文芸春秋に連載してるのはちょこちょこ学情で読んでます。
ちょっと昔の記憶を引っ張りだしてるのは、11月に回ってくる発表のためです。
1つ作品を取り上げて「笑い」について分析するんですが、なかなかいいのが思いつかない…どちらかというと「泣ける」作品のほうをよく読む傾向にあるし。わらえるのといったらラノベが多いし。まあ、笑いというかユーモアなので、ギャグに限ってはないのですが。
前期は森見さんでやったけど、後期も同じでいいだろっか…よかったら『恋文の技術』かな。
いっそのだめのドラマとかでしたい…漫画との比較とか…
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
-
[03/30 来夢][03/27 ぷー子][05/16 来夢][05/11 のりこ][03/04 来夢]
最新記事
-
(02/03)(12/25)(05/27)(05/22)(05/20)
最新トラックバック
プロフィール
-
HN:葵来夢HP:性別:女性