*Diary*
葵来夢の日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
という題名で絵が描きたくなったの、唐突に。
市大職員の採用試験の受験票来ました。17番。ラッキーセブン…?
どうやら受験者数は123人みたいです。123分の10…えと、12.3倍…?なんか、絶望的な、数字なんですけど…
大丈夫…あたし受かる(自己暗示中)
ああでもほんとにむりだったら身の振り方をちゃんと考えないと…
うちは両親ともに教員試験しか受けてないので、今まで全然焦らせられなかったんですよね。ふたりとも普通の就活してないから。
加えて弟の受験のほうが目下の心配事なので。まあ、そのおかげで私はうるさく言われないんだけど(笑)
ひとまずフリーターしながら公務員(出来れば司書)目指すっていうのでも親は許してくれるみたいなのですが、楽なほうに逃げてる気がしないでもない、です。
でもでも、図書館でバイトできたらそれは一応経験になるので、いつか司書さんになる時には役に立つと思うのです。なので、もし来年就職できなかったら、というかこの試験受かんなくて、院で勉強したいことも見つかんなかったら、ひとまず図書館のバイトをさがそうかな、と。
派遣とかなら結構あるんですよね、図書館も。正規の職員さんとなると皆無ですが(涙)
いつかほんとに、子どもに読書の楽しさをいっぱい伝えられるような、図書館のお姉さんになりたいな(お姉さんって呼ばれるうちになれるのかな…)
今日の4限は茨姫(グリム版では野ばら姫)の話を聞いてきました。面白かったよーww
ユダヤ教との関わりとか。
実はペロー版のもあるらしいんですが、グリム版に比べてかなり世俗的らしいです。お姫様、王子様のキスでじゃなく、自然に魔法がきれて目覚めるらしいです。あと、服装描写とかが細かいらしい。読みたいなー。
来週でグリムについては終わり、なのですが、来週卒論執筆にむけた文献探索のガイダンスがあって出れないんですよ〜(泣)残念…せっかく今日、聴講しててもいいですか?って先生に聞きにいったのに。
でも、ガイダンスのほうが大事なので休みます…(まあ、履修してないから問題ないんだけどね)
明日も履修はしてないんですが民俗学受けに行ってきますー。面白いよw
市大職員の採用試験の受験票来ました。17番。ラッキーセブン…?
どうやら受験者数は123人みたいです。123分の10…えと、12.3倍…?なんか、絶望的な、数字なんですけど…
大丈夫…あたし受かる(自己暗示中)
ああでもほんとにむりだったら身の振り方をちゃんと考えないと…
うちは両親ともに教員試験しか受けてないので、今まで全然焦らせられなかったんですよね。ふたりとも普通の就活してないから。
加えて弟の受験のほうが目下の心配事なので。まあ、そのおかげで私はうるさく言われないんだけど(笑)
ひとまずフリーターしながら公務員(出来れば司書)目指すっていうのでも親は許してくれるみたいなのですが、楽なほうに逃げてる気がしないでもない、です。
でもでも、図書館でバイトできたらそれは一応経験になるので、いつか司書さんになる時には役に立つと思うのです。なので、もし来年就職できなかったら、というかこの試験受かんなくて、院で勉強したいことも見つかんなかったら、ひとまず図書館のバイトをさがそうかな、と。
派遣とかなら結構あるんですよね、図書館も。正規の職員さんとなると皆無ですが(涙)
いつかほんとに、子どもに読書の楽しさをいっぱい伝えられるような、図書館のお姉さんになりたいな(お姉さんって呼ばれるうちになれるのかな…)
今日の4限は茨姫(グリム版では野ばら姫)の話を聞いてきました。面白かったよーww
ユダヤ教との関わりとか。
実はペロー版のもあるらしいんですが、グリム版に比べてかなり世俗的らしいです。お姫様、王子様のキスでじゃなく、自然に魔法がきれて目覚めるらしいです。あと、服装描写とかが細かいらしい。読みたいなー。
来週でグリムについては終わり、なのですが、来週卒論執筆にむけた文献探索のガイダンスがあって出れないんですよ〜(泣)残念…せっかく今日、聴講しててもいいですか?って先生に聞きにいったのに。
でも、ガイダンスのほうが大事なので休みます…(まあ、履修してないから問題ないんだけどね)
明日も履修はしてないんですが民俗学受けに行ってきますー。面白いよw
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
-
[03/30 来夢][03/27 ぷー子][05/16 来夢][05/11 のりこ][03/04 来夢]
最新記事
-
(02/03)(12/25)(05/27)(05/22)(05/20)
最新トラックバック
プロフィール
-
HN:葵来夢HP:性別:女性